カレンダー
<  2024年03月  
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
アーカイブ | RSS |
東京青中NEWS
東京青中NEWS : 平成21年度 国内研修開催される
投稿者 : webmaster 投稿日時: 2009-10-22 (4313 ヒット)

寄稿 東京ネームプレート工業協同組合 銘青会

                           小日向 勇喜

 

 10月17日18日と山梨国内研修旅行に行ってきました。

 朝、8時半に新宿に集合して総勢11人でバスで出発!!首都高速4号線を走り、中央高速道路に入り、いざ山梨へ。

 中央道は珍しく大きな渋滞もなく走ることができ、予定よりも早く到着してしまったみたいです。ですが、この早くに着いたことにより、武田信玄ゆかりの地である、恵林寺に行くことが出来て、歴史感ある景観と心頭滅却すれば火もまた涼しという縦看板も見れました。

 

  

 場所を移動して、勝沼醸造株式会社に行きました。

 最初に専務様の説明があり、自分達は和のお酒を創っていると言われ、ワインの始まりやら、歴史などを説明して頂き、その最初に言われた、和のお酒を創るという話しに繋がった時は感動しました。

 何か創るにはそういったバックグラウンドやバックボーンがあるのってすごくかっこいいし、企業としても強いんだなって思い、スピリッツを学ぶことが出来ました。
 

 そして、場所移動して、葡萄園での葡萄の創り方や育て方についても説明していただき、ここで学んだのは特化することとみんなが幸せになるにはといった、HAPPY &HAPPY の関係創りをこれからの時代、生き残るにはこういった考え方とそれに沿った行動だと感じました。

 ワインがどういうふうに創られていくのかも段階ごとに説明していただき、葡萄のジュースからワインになる3段階のものを飲ませて頂いて、その葡萄の変化にびっくりしました。
この機会で白ワインに対する気持ちが変わりました。
 

 

 

 続いて、甲府市の甲府大好き祭に行きまして、山梨中央会の方々とお会いしまして、ビールやらフランクフルトやら焼きそばをいっぱい頂きまして、沢山、美味しく頂きました。

 今回宿泊する、石和温泉うかいに移動しました。うかいでは温泉も広くて、露天風呂もあり、かなり久しぶりに疲れを癒すことが出来ました。

 宴会では今回お世話になりました山梨青中さんとの懇親会となりました。山梨青中のみなさん、ありがとうございました。

 



 18日は予定通り起床しました。温泉と美味しい食事でかなりリフレッシュできたのでいつも朝食は食べないのですが、朝ごはんも美味しかったので意外にも完食しました。

 朝も温泉に入ったのですがとっても気持ちが良くて、この旅行に来て本当に良かったなぁって心から思いました。

 そして、バスに乗り 株式会社四季菜 に向かいました。ここのでは主にトマトを栽培していました。トマトもとても甘く美味しいのですが、ここの社長の説明を聞いたのですが、社長様の考え方や行動の仕方にとても勉強になりました。元々は建設業をされていたけど、自分のやりたかった農業を実現され、しかも大田市場に出されているとのことです。
 

 ここは野菜など厳選されたものが販売されていたので、月に一度は美味しいトマトや野菜を
買いに来ようと思います。

 

 


 続いて場所を移動して、山麓園で昼食に炉端焼きを食べたのですが、イメージしていた囲炉裏の真ん中で人が焼いてくれるのではなく、みんなで囲炉裏を囲んで、それぞれが焼くスタイルでした。
いわめも美味しかったし、何と言っても、ほうとうがとっても美味しくて、思わずお代わりをしました。お店の雰囲気もとても情緒深いものですごく雰囲気の良い中での昼食でした。ここは個人的にもお忍びで来たいと思うほど、雰囲気のあるお店でした。


 今回の研修旅行はここまでですが、今回の感想は本当に来て良かったと思います。研修の企画が二つもあり、これからの自分の仕事にも活かせる内容だったので自分の考え方や行動のやり方を
再インストールすることができて新たに進めるモチベーションを沢山もらいました。
正直、こんなにも素晴らしい研修旅行があるのならもっと早くから、中央会の研修旅行に参加すればよかったと思います。それと、これは旅行の中で感じたのが、この研修旅行を通じて、沢山の経営者の方々と一緒にいられるのってすごいことだなと思いました。

 この二日間は沢山の学びと考え方と行動の仕方を教わることできました。ありがとうございます。
感謝が尽きない大変有意義な国内研修旅行でした。
 

 


印刷用ページ このニュースを友達に送る