カレンダー
<  2024年03月  
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
アーカイブ | RSS |
東京青中NEWS
Page (1) 2 3 »
東京青中NEWS : 国内研修会(沖縄)開催される
投稿者 : webmaster 投稿日時: 2007-11-26 (2759 ヒット)

毎年行われている、国内研修会(研修旅行)が本年も10月に開催されました。今回の研修先は沖縄。前回の鹿児島に続き、飛行機での遠征となりました。2泊3日の旅行となった今回、非常に充実した研修会となったと参加者から喜びの声が聞かれます。その参加者のお一人、岩窪副会長の研修レポートをお3日に分けて届け致します。

初日
10月19日(金)の16時30分、自分は記念すべき初沖縄上陸に望むべく羽田空港の飛行機の中で出発を待っていた。今年の国内研修は、運営委員長の多田氏の薦めもあり沖縄県と決まっていた。雑誌やテレビでしか見たことの無い沖縄県にいけるとあって、自分はかなり胸が高ぶっていた。事前に何度も運営委員会で集まり、旅行会社との綿密な打ち合わせもあり、準備万端な旅行企画であった。自分の率直な沖縄のイメージは「沖縄の人は時間がゆっくり流れているためルーズである」ということだった。この旅行でそのイメージがガタガタと崩れていったのは後に説明することとして、後合流のメンバーを除いた9名は羽田を発ったのであった。まず自分の最大の誤算は「沖縄は気温が高いから半袖で充分」という所だった。まだ到着もしてないうちから半袖だったため、機内の気温の低さを計算に入れてなかったため、軽い風邪の症状が出てしまった。沖縄に初上陸の時点で体の具合が最悪という一生忘れない出来事となった。一行はジャンボタクシーに乗り込み、沖縄青中との交流会会場である「無炉爛(むろらん)」に向かった。大通りを一本裏に入ると、急に暗くなり一行がどこにいるかわからなくなるくらいだ。無事会場を見つけ中に入ると、下地会長を始めとした沖縄青中の方々はすでに到着しておられた。多田運営委員長の司会のもと、東京青中と沖縄青中との交流会が始まった。「地元の方がよく利用する店を会場にして欲しい」と多田委員長が下地会長にお願いしていたとあって、かなり雰囲気のいい居酒屋だった。自分はお酒を飲まないため、うっちん茶(ウコン茶)やさんぴん茶(ジャスミン茶)を飲んでいた。お茶の味の違いがわかるほど美食家ではないので、雰囲気で「さすが本場のお茶は味が違うな」と言ったが、お店の人は笑っていたに違いないと思う。各自自己紹介も終わり、めいめい食事と会話を楽しんだ。特に沖縄の下地会長の「沖縄ジョーク(?)」が冴え渡り、東京の大瀧会長は隣でずっと笑っていた。なお、沖縄の下地会長と東京の大原氏が兄弟ではないかと思うくらいのコンビネーションを見せていたが、若干下地会長の方が引き気味だったように見えた。そして交流会の紅一点である事務局の中村さんの雰囲気は「沖縄の女性はみんな綺麗」という自分の事前のイメージ通りで、交流会の華となっていた。たくさんの料理とお酒、お茶などで会計が一人3000円という値段も、我々東京青中の驚きのひとつだった。店を出た後に記念撮影を済ませ、沖縄青中の翁長副会長に案内され夜の街にみんな消えていった。

Page (1) 2 3 »

印刷用ページ このニュースを友達に送る